KDS晶振的发展历程
1959年
長谷川一夫により、神戸市に電子部品、
水晶振動子の部品加工を業とする大和真空工業所を創業
1963年
株式会社に組織変更
1965年
水晶振動子部品(ベース)の量産を開始
1970年
東京営業所を開設
1973年
黒田庄工場(現 西脇工場)を新設、トランジスターの生産を開始
1974年
市川工場(現 神崎工場)を新設、世界最大級の人工水晶量産プラントを稼動
1976年
宮崎工場(現 株式会社九州大真空)を新設、音叉型水晶振動子の生産を開始
加古川市に本社社屋を竣工
加高電子股ふん(にんべんに分)有限公司を設立
1977年
DAISHINKU (AMERICA) CORP. を設立、米国市場に水晶振動子の供給を開始
1980年
鳥取工場(現 鳥取事業所)を新設、水晶振動子を増産
水晶フィルタ、クロック用水晶発振器の生産を開始
1981年
大真空(香港)有限公司を設立、香港?中国市場に音叉型振動子の供給を開始
1983年
株式を大証2部に上場
1984年
加古川市に中央研究所を竣工
徳島工場(現 徳島事業所)を新設、人工水晶、
部品から水晶デバイスまでの一貫生産拠点が稼動
水晶光学部品の量産を開始
1985年
徳島第二工場を新設、セラミック製品の生産を開始
加古川市に物流センターを開設
1987年
名古屋営業所を開設
温度補償水晶発振器(TCXO)、電圧制御水晶発振器(VCXO)の生産を開始
1988年
DAISHINKU (SINGAPORE) PTE.LTD.を設立、アセアン地区への販売を強化
1989年
創業30周年を機に、社名を「大真空」に変更
PT. KDSインドネシアを設立、水晶振動子の海外生産を開始
1991年
株式を大証1部に上場
DAISHINKU (DEUTSCHLAND) GmbHを設立、欧州地区への販売を強化
1993年
天津大真空 有限公司を設立、音叉型水晶振動子の海外生産を開始
1996年
品質国際規格ISO9001取得
1998年
自動車メーカー品質規格QS9000取得
2000年
環境保護国際規格ISO14001取得
2001年
海外生産強化のため天津大真空有限公司を増床
2002年
世界的な自動車産業規格であるISO/TS16949 取得
2003年
上海大真空国際貿易有限公司を設立、中国への販売を強化
加高電子股ふん(にんべんに分)有限公司を連結子会社化し、水晶事業を強化
2010年
DAISHINKU(THAILAND)Co.,LTD.を設立
2012年
中央研究所を増床
2013年
株式を東証1部に上場
相关资讯
- [2025-08-25]Rakon瑞康为什么应该放弃标准CO...
- [2025-08-25]Transko特兰斯科推出了结合MEMS...
- [2025-08-23]SiT5503超精密温度补偿晶体振荡...
- [2025-08-23]探索SiTime专为导航航空航天和国...
- [2024-04-11]CTECH滤波器型号数据列表CLB75P...
- [2024-03-18]Statek晶振产品应用CX20SCSM1-1...
- [2024-03-16]MtronPTI空间级组件XO5123-060R...
- [2024-03-15]Cardinal测量时钟振荡器稳定性C...